はなれて暮らす親の健康状態が心配 [高齢者安否見守り]

はなれて暮らす親の健康状態が心配

同居していたわけではなくても、高齢の親の近くに住んでいることで、お互い安心感を持てることって多いと思います。

何かあったときにはすぐに駆けつけてくれたり、ちょっとした行き来があれば、生活の様子も分りますから。

でも転勤など、仕事の都合で遠方で暮らすことになると、ひとり暮らしをしている高齢の親は日々気になると思います。

母親であっても、父親であっても、親は側にすると、ちょっと位のことで連絡するのはやめとこうといったように、具合が悪くても連絡せずにひとりで我慢して、早く言ってくれればよかったのに…というようなケースも多く耳にします。

60代はまだまだ元気でも、70代になると体力的にも急激に変化が見られるようになって行きます。

年をとっても、住み慣れた自宅で暮らしたいと思っているのであれば、早い時期に室内の段差をなくしたり、高齢者でも住みやすい家にリフォームすることも大事です。

また、急な発作で倒れていないか、つまずいてで転んだり、身動きが取れない状態になっていないかは、人感センサーなどで生活のリズムの見守りを加えていくこともひとつです。

5年後、10年後を考えながら、親の見守り を考えていくとよいと思います。

※高齢者の安否見守りについて詳しいサイト
高齢者の安否見守りサービスを選ぶ際のポイント
リストバンド型の高齢者の安否見守り・転倒検知システム
高齢者安否見守り「まもるっく」

nice!(1) 
共通テーマ:健康

nice! 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。